グループホームくるみの家 ♪ きれいに咲いてます ♪
2025-07-01
華やかなピンクのサフィニアと
くるみの家Ⅱの玄関を飾ってくれています
サフィニアの花言葉は「咲きたての笑顔」
くるみの家Ⅱご利用の皆様はもちろん
体験利用でお越しの方々をも
笑顔でお迎えしてくれている毎日です!
まだもうしばらく先まで楽しませてくれそうです

陽だまり 5月レクを行いました♪
2025-05-30
花植え週間
陽だまりの5月は、花植え週間と題して、
土作り ~ 花苗購入 ~ 花植え を、一週間かけて行いました。
プランターごとに、どの花を植えるかメンバーさんが考えて下さり、
皆で一緒に植えました
水やりも毎日メンバーさんがして下さり、キレイな花で明るくなって
います。参加頂いた皆さん、ありがとうございました

グループホームくるみの家 ♪ 一致団結 ♪
2025-06-01
グループホーム歩みでは
梅雨入りを前にみんなで大掃除を行いました!
まずはそれぞれの居室!
これから大活躍のエアコンも「効きが良くなるように」と念入りにします
次は共有スペースです。
洗面台は清潔第一!! せっせと磨きました
玄関はグループホームの顔です
関係機関の方々も来てくださいますので丁寧に仕上げます。

陽だまり お花見に出かけてきました♪
2025-05-02
小千谷へお花見♪
陽だまり4月の行事では、第1弾小千谷へお花見!と
第2弾お花見ドライブに出掛けてきました♪
小千谷は雪がまだ少し残っていて、桜は全く咲いていません
でしたが、震災ミュージアムや、新しくできた図書館ホントカ
にも立ち寄りました。震災当時の震度を実際に体感できるシアター
では、実際に座席が振動して「リアルだった」と、一番印象に
残ったと話すメンバーさんもいらっしゃいました。
新しい図書館ホントカでは、館内にカフェがあり、利用される
メンバーさんや、「思ったより本の種類がなかった」との声も
聞かれました。
里味での昼食後、昨年も好評だった星野屋にも立ち寄り、クレープを
楽しまれる姿が多く見られ、参加された皆さんからは、「楽しかった‼」
「桜は咲いてなかった」と笑顔で様々な感想が聞かれました
お花見ドライブ♪
桜が満開で見頃を迎えた頃に、当日お誘いしたメンバーさん達と、
市内の桜の名所を回るお花見ドライブに出掛けて来ました。
参加された皆さんからは、特に、福島江の桜がキレイだったと
感想が聞かれました。今年も満開の桜をメンバーさん達と一緒に
眺める時間があり、職員も楽しいひと時でした

グループホームくるみの家 ♪ うれしいご報告 ♪
2025-05-01
グループホームご利用のH.K様
先日新聞の俳句欄に応募し、見事「第一席」に選ばれました
選者の先生からは絶賛のお言葉を頂き、とても高い評価を得ておられました!!
作者のH.K様に、俳句の解説と感想をお聞きしました
春のうららかな日、散歩していたら高らかな靴音がした。
ドレミの歌、♪ラはラッパ・シは幸せ♪ のフレーズが浮かんだ!
先生からお褒めの言葉を頂き身に余る光栄。これからも俳句に精進したいと思います。
春になると靴も履き替え、軽やかになりますよね。
軽快な靴音が聞こえてくるようです
まさに、ドレミの歌がぴったりですね
また素敵な俳句を詠んでくださいね!
