本文へ移動

うまたかの里ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

グループホームくるみの家 ようこそ新しいメンバーさん!

2023-02-05
”グループホームなごみ” に、新しいメンバーさんが加わりました。
宿泊型自立訓練を終了し、いよいよグループホームでの生活です。
グループホームでは「みんなと仲良く過ごします!」「料理にも挑戦したいです!!」と意欲満々。更なるステップアップです。
皆さん仲良く、協力し合いながら充実した毎日が過ごせますよう、世話人もご支援させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

陽だまり  初詣に行きました。

2023-01-24
令和5年1月4日年明け初めのレクで、メンバーの皆さんと一緒に近くの神社へ初詣に行きました。
雪が多く残り、寒く足元の悪い中でしたが、9名のメンバーさん達が参加され、順番にお参りしました。
「健康で過ごせますように」「家族が健康で過ごせますように」など、ご自身やご家族の健康を願われて
いる声が聞かれました。
感染症対策の続く中ですが、皆さんと一緒に笑顔の多い1年になりますようにとお参りをしてきました。
今年も陽だまりでは、感染症対策を行いながら、皆さんに楽しんで頂けるレクを企画していきます。
よろしくお願いいたします。

高級ウール毛布を寄付いただきました

2023-01-24
 先日、株式会社山下家具店様より、サンスマイルとグループホームに高級ウール毛布を6枚寄贈頂きました。
 今年も例年と変わりなく寒い日が続いていますが、いただいた毛布のおかげで、利用者の皆さんは温まることが出来ます。大切に使用させていただきます。
 山下家具店の社長様はじめ、皆様ありがとうございました。

グループホームくるみの家 行事の様子

2023-01-18
 昨年末から年初めにかけて、各グループホームではメンバーさんのお楽しみ懇親会を実施しました。
外食や出前などそれぞれにおいしい食事をいただきながら、「今年の目標や抱負」を発表したり、「ゲーム」を楽しんだり「今年もよろしく!」など楽しい懇親会になりました。
今年も笑顔で健康に過ごしていきましょう!
よろしくお願いいたします。

野いちご工房 新年会・初詣の様子

2023-01-12
 野いちご工房では新年初日となった1月4日に新年会を行いました。
5、6日には午前と午後少人数グループに分かれて初詣に行ってきました。

 新年会は昼食にカレーとケーキを食べました。おかわりする方もたくさん、みなさん美味しそうに勢いよく食べていました。午後はメンバーさんも職員もお腹いっぱいになりながら作業を頑張りました。

 初詣は蒼紫神社まで出掛けてきました。
出店が終わっていて少し残念でしたが、久しぶりの外出にみなさんの嬉しそうな顔が見ることが出来ました。
おみくじを引いて見せ合う方、参拝で一生懸命お願いごとをする方など、各々自由に散策されていました。

今年もそれぞれの目標が叶う一年になりますように☆


社会福祉法人 長岡福祉協会
サンスマイル
〒940-2035
新潟県長岡市関原町1丁目3195
TEL.0258-47-5138
FAX.0258-47-5139
0
6
9
9
0
6
TOPへ戻る